大阪市城東区野江の歯医者さん 下地歯科・矯正歯科 野江内代駅近く 一般歯科 小児歯科 矯正歯科 訪問歯科

下地歯科・矯正歯科 

大阪市城東区野江4-14-12

下地歯科のホームページへようこそ

当院の患者さんは約1歳の赤ちゃんから
最高齢92歳と守備範囲が広いのが特徴です。
歯科を受診される患者さんは少なからず不安を持っておられますが
当院は代診はおりませんので院長が責任をもって診察を行います。スタッフ(歯科衛生士、歯科助手)もこの10年メンバーが変わらず皆で仲良く日々の診療に取り組んでいます。
ハードとソフトの両面から心が安らげる診療を心がけていますので
安心してご来院下さい。

重要なお知らせ

★★大阪市学校歯科医永年勤続表彰★★

学校歯科医として20年間勤務させていただき大阪市より
表彰していただきました。
今後も変わらず子供たちの歯の健康を守れるよう精進していきたいと
思います。


最新情報

ホームページの内容を大幅に更新いたしました。

※1〜3月 診療情報を更新いたしました。(1/2)

※ 提携駐車場がございます。
(詳しくは医院アクセスのページをご覧ください)

NEW!

診療内容

一般歯科 小児歯科 矯正歯科 訪問歯科


診療時間

9:00〜12:30



×


×
×
14:00〜20:00



×


×
×
※火曜日:14:00〜19:00まで(2024 5/28より変更となりました)
 土曜日:14:00〜17:00まで
※火曜日午前は大宮ケアホーム光 訪問歯科診療のため午前休診致しております。


 第48回全関西実業団アイスホッケーリーグ戦
投稿:院長

先月末より社会人のアイスホッケーのリーグ戦が始まりました。

1,2戦目が所用で参加できず3戦目にようやく参加出来ました。

試合には勝利」できましたが自身は転ぶは反則を取られるは

散々でした。4試合目以降はチームメイトに迷惑をかけないよう

頑張りたいと思います。


2018年11月11日(日)

 介護予防教室
投稿:院長

火曜日の午後、歯科医師会の仕事でご年配の方に対して講演をいたしました。

この講演会は城東区の依頼を受けて各地区の福祉会館などの近隣の

先生で持ち回りで行っています。

昨年より始まった事業で私も昨年と同じ榎並福祉会館担当で、

約20名足らずの方々に歯科についてのお話を聞いていただきました。



2018年10月28日(日)

 般若寺
投稿:院長

日曜日に奈良の般若寺に行きました。

般若寺はコスモスで有名で別名コスモス寺と言われていて

敷地内はコスモスがいっぱい咲いています。

10年ほど前にも行ったのですが以前より周辺が整備されていて

とても綺麗になっていました。

実は楼門は国宝でその他多くの重要文化財もあり由緒ある寺院です。

やはり奈良中心部から少し外れにあるので

あまり外国の方はおられず、日本の観光の方が多く

ある意味ほっとしました。


2018年10月25日(木)

 健康まつり
投稿:院長

土曜日は午後から城東区健康まつりに出務いたしました。

今年度から歯科健診から歯科相談に内容が変わりましたが

歯磨き指導とフッ化物塗布はそのままです。

お天気もまずまずでしたので多くの方に来場していただきました。


2018年10月23日(火)

 第9回口腔外科病診連携セミナー
投稿:院長

先週の土曜日、午後から大阪市立総合医療センターで

開催された口腔外科病診連携セミナーを受講いたしました。

今回のテーマは習慣性顎関節脱臼の外科的療法と

薬剤の副作用による顎骨壊死についてでした。

習慣性の顎関節脱臼は高齢者に多いのですが、欠伸の際に毎回外れる等

日常的に起こる場合は生活に支障をきたすことがあります。

大きく口を開かない、専用のバンドを巻くなどしか対処法がないのですが

外科を行うことで過度な開口を抑制するプレートを装着し脱臼を防ぎます。

薬剤の顎骨壊死は私たちの歯科臨床では非常に問題となっており

また絶えず情報が新しくなっていますので非常に勉強になりました。



2018年10月21日(日)

 神戸デンタルショー
投稿:院長

日曜日に神戸ポートピアアイランドで開催された

デンタルショーに行きました。

新しくなったレーザーを見に行きましたがいろいろと

他の機械や材料も出展されていて参考になりました。


2018年10月13日(土)

 関西学生リーグ
投稿:院長

水曜日の診療後に尼崎スポーツの森のスケートリンクに

学生の試合を観に行きました。

かなり厳しい展開でしたが後輩たちが頑張ってる姿を見て

いいエネルギー補給となりました。


2018年10月5日(金)

 運動会
投稿:院長

昨日は末の娘の運動会でした。

この時期は運動会シーズンですが最近は温暖化で

晴過ぎに行うところも増えてきているようですね。

日陰にいくと結構涼しかったのですが日向にいると

暑くてそれなりに焼けました。


2018年9月24日(月)

 大阪府歯科医師会 セミナー
投稿:院長

昨日の午後歯科医師会主催のセミナーに参加いたしました。

朝日大学歯学部 口腔機能修復学の教授 藤原 周先生をお招きしての

義歯についての講義でした。

歯がないところを補う義歯(入れ歯)の治療についてでしたが

義歯治療は一応多くのエビデンスはあるものの非常に経験値が必要となる治療です

私も義歯については少し自信はありますが再発見する内容も多く勉強に

なりました。




2018年9月23日(日)

 大阪市学校歯科医会 更新研修会
投稿:院長

木曜日の午後から学校歯科の研修会に参加いたしました。

私達学校歯科医は歯科健診内容が年々改正されるため

定期的な講習を受けることになっています。

学校教育はその元となる教育基本法が近年、大きな変革が行われました。

その結果として歯科健診についても新しい取り組みがありそうです。



2018年9月23日(日)

<<前のページ 最新 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 最初 次のページ>>

現在25ページ目を表示しています



下地歯科
〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江4-14-12
06-6931-5446

Copyright (c) Shimoji Dental Clinic All Rights Reserved.