大阪市城東区野江の歯医者さん 下地歯科・矯正歯科 野江内代駅近く 一般歯科 小児歯科 矯正歯科 訪問歯科

下地歯科・矯正歯科 

大阪市城東区野江4-14-12

下地歯科のホームページへようこそ

当院の患者さんは約1歳の赤ちゃんから
最高齢92歳と守備範囲が広いのが特徴です。
歯科を受診される患者さんは少なからず不安を持っておられますが
当院は代診はおりませんので院長が責任をもって診察を行います。スタッフ(歯科衛生士、歯科助手)もこの10年メンバーが変わらず皆で仲良く日々の診療に取り組んでいます。
ハードとソフトの両面から心が安らげる診療を心がけていますので
安心してご来院下さい。

重要なお知らせ

★★大阪市学校歯科医永年勤続表彰★★

学校歯科医として20年間勤務させていただき大阪市より
表彰していただきました。
今後も変わらず子供たちの歯の健康を守れるよう精進していきたいと
思います。


最新情報

ホームページの内容を大幅に更新いたしました。

※1〜3月 診療情報を更新いたしました。(1/2)

※ 提携駐車場がございます。
(詳しくは医院アクセスのページをご覧ください)

NEW!

診療内容

一般歯科 小児歯科 矯正歯科 訪問歯科


診療時間

9:00〜12:30



×


×
×
14:00〜20:00



×


×
×
※火曜日:14:00〜19:00まで(2024 5/28より変更となりました)
 土曜日:14:00〜17:00まで
※火曜日午前は大宮ケアホーム光 訪問歯科診療のため午前休診致しております。


 町会 祭り
投稿:院長

日曜日に町会のお祭りを近くの公園で行いました。

私達の会はヨーヨー釣りを行いました。

朝から準備してヨーヨーを約200個ほど紙縒りも同じほど作りました。

子供たちもいっぱい来てくれて有意義な時間を過ごすことが出来ました。

ヨーヨーもおおよそすべてなくなりました。


2016年10月27日(木)

 城東区健康まつり
投稿:院長

土曜日に今年より新しくなった城東区役所にて健康まつりが

開催されました。城東区役所は各施設を統合し区役所のほか保健福祉センター

ホール、図書館もある総合施設となっています。

施設も新しくなり大盛況でした。城東区歯科医師会としてはフッ素塗布、歯磨き指導歯科相談を行いました。各先生方と協力して無事に終えることが出来ました


2016年10月16日(日)

 トーテム
投稿:院長

連休の最終日、家族とトーテムを鑑賞しました。

色んな特技を持った演者のパフォーマンスは一見の価値はあります。

まだ鑑賞されて事のない方は是非にオススメいたします。

ステージ内は一切の写真撮影が禁止のため外の屋根しか写すことが

できませんでした。


2016年10月11日(火)

 近畿北陸歯科医学大会
投稿:院長

昨日グランキューブ大阪で大阪府主幹にて近畿北陸地区の

歯科医学の大会がありました。

今回はメインテーマとして歯周病を取り上げました。

歯科の先進国であるスウェーデン、イエテボリ大学歯周病科教授

トード・ベルグルンド先生、大阪大学、大阪歯科大学の歯周病教授、

天野先生、梅田先生をお招きして歯周病の最新の研究についてご講演を

していただきました。特に注目すべき事項として年齢とともに歯周病が悪化傾向に

あると言う研究は一歯科医師としてはかなり衝撃を受けました。


2016年10月10日(月)

 運動会
投稿:院長

今日は子供の運動会に行きました。

今日が運動会の学校も多かったと思います。

台風が来る前でよかったのですがとにかく蒸し暑かったです。

子供たちも皆頑張っていました。ご家族の方々、関係者の皆様方本当に

お疲れ様でした。


2016年10月2日(日)

 デトロイト美術館展
投稿:院長

連休の最終日に大阪市立美術館で開催中のデトロイト美術館展に

行きました。閉館一時間前に行きましたのでまずまず空いていました。

ルノワール、ゴッホ、ピカソとデトロイト美術館の所蔵する名画を

鑑賞することが出来ました。個人的にはゴッホの自画像が見たかったですので

感無量でした。



2016年9月24日(土)

 名車(5)
投稿:院長

写真はキャデラックです。以前、自動車ショーで撮影した車両ですが

フルレストアされたものです。

モデル自体は1958年ころのものでしょうか?

アメリカの古い映画によく出てきますね。程度の良くないモデルでも

軽く300万円はします。この美しい自動車はもっとするでしょうね。



2016年9月18日(日)

 講習会 <摂食の行動心理学>
投稿:院長

土曜日の午後、大阪府歯科医師会で開催されました講習会に

参加いたしました。今回は少し変わった演題で、脳が何を食べたいかどう決めて

いるか等、朝日大学歯学部教授の硲先生の講義を受けました。

先生は歯科医師でありながら心理学も専門的な知識もお持ちで食べることに関して

科学的に研究されておられます。

食わず嫌いがなぜ起こるかなど興味深い内容が多数でした。


2016年9月11日(日)

 関西学生リーグ(アイスホッケー)
投稿:院長

関西の大学所属のアイスホッケー部は秋に学生リーグを

行っています。関西は3部構成になっています。

大阪歯科大学アイスホッケー部も過去には3部所属ではありますが

毎年リーグ戦にエントリーしていました。

近年は部員減少で参加できませんでしたが、今年は数年ぶりに

リーグ戦に出場します。応援に行かなければ!


2016年8月30日(火)

 ドラゴンクエストライブスぺクタルツアー
投稿:院長

土曜日に大坂城ホールで開催されているドラゴンクエストを

モデルにしたショーに家族で鑑賞に行きました。

ホールの真ん中から大きなステージから4方向にもステージが続いており

そのステージも上下に動くと言う立体的なショーでした。

ドラゴンクエストのヒーローたち又、モンスターもなかなかの出来栄えでした。

ほぼ満員で盛況でした。


2016年8月24日(水)

<<前のページ 最新 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 最初 次のページ>>

現在37ページ目を表示しています



下地歯科
〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江4-14-12
06-6931-5446

Copyright (c) Shimoji Dental Clinic All Rights Reserved.