![]() |
当院の患者さんは最年少のお子さんが約1歳、 最高齢が101歳と守備範囲が広いのが特徴です。 歯科を受診される患者さんは絶えず不安を持っておられますので、 ハードとソフトの両面から心が安らげる診療を心がけています。 ご安心して来院下さい。 |
|
|
※ 診察室が新しくなりました ※ |
半個室になり、診察台も新しくなりました。車いすのままでも診察できます。 |
※重要なお知らせ※ 11月14日より診察時間が変更になります。 火曜日14:00〜19:00→14:00〜17:00 土曜日09:00〜13:30→09:00〜12:30 14:00〜17:00 土曜日の午後診を望まれている方が多いですので変更いたします。 ※ 2021 1〜3月 診療カレンダー更新いたしました。(1/12更新) ※ 1月19日、2月9日、3月9日、小林先生所用のため 院長が診療いたします。 ※ 提携駐車場がございます。 (詳しくは医院アクセスのページをご覧ください) NEW! |
|
![]() ![]() |
一般歯科 | 小児歯科 | 矯正歯科 | 訪問歯科 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
9:00〜12:30 |
● |
● |
● |
× |
● |
● |
× |
× |
14:00〜20:00 |
● |
● |
● |
× |
● |
× |
× |
× |
医科歯科連携フォーラム |
投稿:院長 |
昨日の午後、大阪国際がんセンターで開催された医科歯科連携フォーラムに 参加いたしました。このシンポジウムは主に各種がん治療における 対応について各種専門職での知識の共有を目指して行われています。 今回は主に薬剤について、口腔粘膜炎についての口腔ケア の内容が多くありました。 近年、各種がん治療における副作用については副作用の言う文言を 使用せず有害事象という言葉を使うこととなりました。 このフォーラムは2時間少しあるのですが演者が6人もおられるので 集中して聞かないといけませんので中々疲れます。 |
2020年2月16日(日) |
後期高齢者歯科健診 説明会 |
投稿:院長 |
日曜日は午前中に認知症の講習会、午後は4月より内容が 変わる後期高齢者健診の説明会がありました。 2年前から大阪府下で始まった健診ですがいろいろと問題点がありましたので 4月から新しい内容で健診がスタートします。 あまり必要のない項目がなくなり新たに噛み合わせや舌の運動の確認など より摂食・嚥下に重きを置いた内容となっています。 大阪府在住の方で後期高齢者の皆様は年度内1回ですが、無料にて お受けになる事が出来ます。是非にお願いしたいと思います。 |
2020年2月12日(水) |
講習会 |
投稿:院長 |
日曜日に歯科医師会で開催された認知症対応力講習会に参加いたしました。 この講習会は認知症についての基礎知識と診療時の認知症の方々への 治療の方針、スタッフを含めた対応についてへのスキルアップを目指したものです。 当院は高齢者の方が多いですのでとても参考になりました。 |
2020年2月11日(火) |
新しい機器B |
投稿:院長 |
今回導入した機器の中に電動麻酔注射器があります。 勤務医だった頃に電動麻酔注射器は使用したことがありましたが 器械が重くて銃みたいな形態でしたので余計に患者さんを不安にさせる 代物でした。 今回導入した注射器はペン型タイプで一定速度で麻酔を注入することが 出来ます。麻酔時に音も出るらしいのですが必要ないのでオフにしました。 |
2020年1月27日(月) |
新しい機器A |
投稿:院長 |
今回導入した機器の中でスタッフの受けがいいのが 自動注油器です。歯を切削する機器はほとんど回転する機械が多いのですが 精密機器であるため日常の注油がかかせません。 また、この注油を適切に行うことで油で汚染物を洗い流すことが出来ますので 感染予防にもつながります。
|
2020年1月19日(日) |
新しい機器 @ |
投稿:院長 |
年末から年始にかけて何種類かの機器の入れ替えや 新しい機器を導入いたしました。 一番費用を掛けたのが感染予防の機器です。 私達の使用している機器はほぼ高圧蒸気滅菌器にかけますが 今回はその前段階として専用の洗浄の器械を入れました。 スタッフの事故防止と2重の洗浄、滅菌が出来ますので非常に有用です。 |
2020年1月16日(木) |
城東区歯科医師会 互礼会 |
投稿:院長 |
土曜日に私達、城東区歯科医師会の新年会がありました。日頃お世話に なっています先生方に新年のご挨拶が出来ました。 |
2020年1月13日(月) |
大宮えびす |
投稿:院長 |
金曜日の午後、午前の訪問診療が終わってから大宮神社の えびす祭りに行きました。今年は10日に行けましたので本えびすでした。 いつもと同じようにお参りさせていただいたのですが 福引で1等賞が当たりました。幸先が良くてありがたいです。
|
2020年1月12日(日) |
初詣 |
投稿:院長 |
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 正月2日に神戸の方に所用がありましたので初詣に湊川神社にお参りに 行きました。正午前に到着したのですがすごい参拝客で 境内まで約20分ほどかかりました。
|
2020年1月7日(火) |
ご挨拶 |
投稿:院長 |
本年も患者様皆様には大変とお世話になりました。 来年もスタッフ一同、より良い診療をできるよう 頑張っていきたいと思います。
|
2019年12月31日(火) |