当院の患者さんは約1歳の赤ちゃんから 最高齢92歳と守備範囲が広いのが特徴です。 歯科を受診される患者さんは少なからず不安を持っておられますが 当院は代診はおりませんので院長が責任をもって診察を行います。スタッフ(歯科衛生士、歯科助手)もこの10年メンバーが変わらず皆で仲良く日々の診療に取り組んでいます。 ハードとソフトの両面から心が安らげる診療を心がけていますので 安心してご来院下さい。 |
|
★★大阪市学校歯科医永年勤続表彰★★ 学校歯科医として20年間勤務させていただき大阪市より 表彰していただきました。 今後も変わらず子供たちの歯の健康を守れるよう精進していきたいと 思います。 |
ホームページの内容を大幅に更新いたしました。 ※1〜3月 診療情報を更新いたしました。(1/2) ※ 提携駐車場がございます。 (詳しくは医院アクセスのページをご覧ください) NEW! |
一般歯科 | 小児歯科 | 矯正歯科 | 訪問歯科 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
9:00〜12:30 |
● |
● |
● |
× |
● |
● |
× |
× |
14:00〜20:00 |
● |
▲ |
● |
× |
● |
▲ |
× |
× |
近畿デンタルショー2015 |
投稿:院長 |
近畿デンタルショーに行ってきました。 今回は南港のATCホールにて行われました。 様々な歯科に関するメーカーが出店しており、新しい器材、材料に触れることが できました。診療所も新しい設備投資を考えていますので、とても 参考になりました。 |
2015年4月12日(日) |
伊丹市昆虫館 |
投稿:院長 |
今日は家族で伊丹市昆虫館に行きました。 天気がすぐれなかったせいか、それほどの混雑はありませんでしたが、 逆にゆったりと館内を見学できました。 実際に生きている昆虫が数十種類見られ、標本とは違い迫力がありました。 数百匹の蝶が放たれている温室はとても楽しむことが出来ました。 |
2015年4月5日(日) |
内代公園の桜 |
投稿:院長 |
今日、出勤前に内代公園に寄り桜を見てきました。 まだ雨が降り出す前で満開の桜を眺めることが出来ました。 今日のお昼過ぎからしばらくお天気がすぐれないとのこと。 もう少し桜を楽しみたいですね。 |
2015年4月3日(金) |
講習会 |
投稿:院長 |
今日は朝から梅田にて講習会に参加しました。 テーマは総義歯です。定員500名ですがほぼ満員で座席はほぼ埋まっていました。 やはり義歯は奥深いですね。いい勉強になりました。 |
2015年3月29日(日) |
鶴見緑地 |
投稿:院長 |
春分の日に下の娘を連れて鶴見緑地に行きました。 お天気も良く家族連れの方がおおく見られました。 早咲きの桜が満開の状態で、すぐ近くには植樹がされていて、 若木が数十本ありました。もうそこまで春が 来ていますね!! |
2015年3月22日(日) |
大阪防衛★防災フェスティバル |
投稿:院長 |
今日は家族で南港で行われた大阪防衛★防災フェスティバルに 行ってきました。少々お天気が悪かったですが結構な人が来ていました。 消防からはしご車が来ていたりしていましたが、なんと言っても各自衛隊から 様々な車両、艦船が来ており最新鋭の10式戦車をはじめアパッチヘリコプター PAC3も見ることが出来ました。 護衛艦じんつうにも乗船させてもらえました。自衛官のみなさんはとても 親切でいい経験ができました。 |
2015年3月15日(日) |
だるま!? |
投稿:院長 |
診療所の飾りが新しくなりました。 だるまさん?かな。縁起がいいのでしょうね。多分・・・ |
2015年3月14日(土) |
初節句 |
投稿:院長 |
日曜日に末の娘の初節句のお祝いをしました。 今のところ元気に日々過ごしています。 |
2015年3月10日(火) |
名車(2) |
投稿:院長 |
写真はメルセデスベンツ280SLです。約3、40年ほどの前のモデルでしょうか。 2人乗りのスポーツカーですね。とても状態がよく大事にされておられるのが よく解ります。素敵な車です。 |
2015年3月5日(木) |
お雛祭り |
投稿:院長 |
もうすぐお雛祭りですね。 診療所の飾りも簡素ではありますがお雛人形になりました。 私事ではありますが、一番下の娘が今年初節句を迎えます。 |
2015年3月1日(日) |