![]() |
当院の患者さんは最年少のお子さんが約1歳、 最高齢が101歳と守備範囲が広いのが特徴です。 歯科を受診される患者さんは絶えず不安を持っておられますので、 ハードとソフトの両面から心が安らげる診療を心がけています。 ご安心して来院下さい。 |
|
|
※ 診察室が新しくなりました ※ |
半個室になり、診察台も新しくなりました。車いすのままでも診察できます。 |
※重要なお知らせ※ 11月14日より診察時間が変更になります。 火曜日14:00〜19:00→14:00〜17:00 土曜日09:00〜13:30→09:00〜12:30 14:00〜17:00 土曜日の午後診を望まれている方が多いですので変更いたします。 ※ 2021 1〜3月 診療カレンダー更新いたしました。(1/25更新) ※ 火曜日の午前を担当しておりました小林が家庭の事情のため 2月2日にて退職することとなりました。 暫くの間院長が診察いたします。 ※ 提携駐車場がございます。 (詳しくは医院アクセスのページをご覧ください) NEW! |
|
![]() ![]() |
一般歯科 | 小児歯科 | 矯正歯科 | 訪問歯科 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
9:00〜12:30 |
● |
● |
● |
× |
● |
● |
× |
× |
14:00〜20:00 |
● |
● |
● |
× |
● |
× |
× |
× |
新しいチェアを使ってみて。 |
投稿:院長 |
今回の改装で一番重視したのがチェアです。 ご高齢の方で足が不自由な方や車いすから移乗できない方などに ご迷惑をおかけしていました。新しいチェアには ご高齢の方でも移乗しやすいための機能が充実しています。 2週間ほど使用いたしましたが患者さんの評判もよく導入して良かったです。 テンピュールですので子供さんや若い世代の方でも座りやすい構造となっています。
|
2020年11月17日(火) |
診察時間変更について。 |
投稿:院長 |
今週より診察時間が変更となります。 火曜日 14:00〜19:00→〜17:00まで。 土曜日 9:00〜13:30→〜12:30 14:00〜17:00となります。 今後ともよろしくお願いいたします。 |
2020年11月15日(日) |
新しいチェア(診察台) |
投稿:院長 |
昨日新しいチェアの設置が終わりようやく院内の改装が 終わりました。 新しいチェアは高齢者の方でも乗り降りがしやすくなっています。 チェアが横に回転したり、専用の取っ手がついており、 車いすの方でも乗ったままでも治療ができる構造となっています。 |
2020年11月5日(木) |
診療所 改装工事 |
投稿:院長 |
今日で診療所の内装工事は終わりました。 明日、診察台を設置予定です。
|
2020年11月3日(火) |
改装工事 |
投稿:院長 |
11月2〜4日まで診察室改装のため臨時休診いたします。 5日、木曜日については診察を通常通り午前9時よりいたします。 休診中は大変ご迷惑をおかけいたします。 よろしくお願いいたします。 |
2020年11月1日(日) |
診察室改装 |
投稿:院長 |
11月に診察室の改装を行う予定です。 主な変更点として半個室になりよプライバシーな空間になります。又、 換気扇も設置しておりますので 新型コロナウイルスの感染予防対策にもなるかとも思われます。 診察台も新しくなり高齢者の方々でも簡単に座る最新のものに 交換いたします。 改装中はご迷惑をお掛け致します。よろしくお願いいたします。 |
2020年10月4日(日) |
シルバーウイーク |
投稿:院長 |
この連休は天候に恵まれて行楽日和が続いていますね。 新型コロナウイルスの感染拡大に気を付けながらになりますが 暑い日が長かったですので少し落ち着きました。
|
2020年9月22日(火) |
チェア取り外し |
投稿:院長 |
先週の火曜日に業者の方に来ていただき奥のチェアの撤去を 行いました。 この秋に診療所の改装を予定しておりチェアの交換を予定しています。 先に外してもらいました。 スタッフ皆が広くなったと言ってました。今だけだけど。 |
2020年9月10日(木) |
社保講習会 |
投稿:院長 |
先週の土曜日に城東区支部の社保の講習会がありました。 新型コロナウイルスの感染予防を徹底しての開催で 検温、テーブルは1人ずつの着席でした。 |
2020年8月25日(火) |
日本歯科医師会 生涯研修事業 |
投稿:院長 |
先週、歯科医師会の生涯研修事業の修了証が届きました。 本事業は日本歯科医師会が公認している講習会などに 出席して単位を取得することでいただけます。 期限は2年間で今のところずっと取得できています。 歯科医師である限り続けて取得していきたいと思います。 |
2020年8月23日(日) |